健保からのお知らせ
[2014/07/28] 
特設Webサイト『あしたの健保プロジェクト』(健保VOTE!)投票のお願い
特設Webサイト『あしたの健保プロジェクト』(健保VOTE!)投票のお願い
皆さんは、「健康」には多少なりとも興味があると思いますが、「健康保険制度」(医療保険制度)についてはいかがでしょうか?
自分が月々いくら保険料を支払っているのか、またそれがどう使われているのかについて知っている人は、30~50歳代で3割程度という調査結果にもとづき、健康保険組合連合会(全国1410の健康保険組合の上部組織)では、まずは医療保険制度について関心をもっていただき、より身近な問題として捉えてもらえるようなコンテンツとして、『あしたの健保プロジェクト』の特設Webサイトを開設しました。
その中で、医療保険制度改革に対する多くの皆さんの声を集めるために「健保VOTE!」という参加型のコンテンツが用意されています。「健保VOTE!」は、1人ひとりが「あしたの健保プロジェクト」への賛同意思をVOTE(投票)という行動で示すもので、投票した結果は特設Webサイト上でリアルタイムに集計され表示されます。投票する内容は次の3つとなっています。
①国民皆保険制度を維持しよう!
②現行の医療保険制度による、現役世代の負担を改善しよう!
③高齢者医療費への公費負担を増やし、現役世代の負担を軽減しよう!
現役世代が支払っている保険料の約5割が高齢者医療へ充てられています。
「健保VOTE!」は、現役世代の過重な負担の見直し等に対して、賛同を求めるもので、同サイトの賛同数を大幅に増やすことにより、医療保険制度改革実現に向けた国民の声として、国への要請や今後の意見広告など広報活動に活用されますので、ぜひとも、「健保VOTE!」への投票にご協力いただきますようお願い申し上げます。
賛同される方はWebサイトの【賛同する!】 をクリックして下さい。
【参考】GSK健保組合の高齢者医療制度への支出状況
|              |                          20年度              |                          23年度              |                          24年度              |                          25年度              |                          26年度             (予算)              |         |
|              |                          前期高齢者納付金※1              |                          215,194千円              |                          120,900千円              |                          238,500千円              |                          266,920千円              |                          212,000千円              |         
|              後期高齢者支援金※2              |                          289,382千円              |                          457,727千円              |                          515,124千円              |                          575,050千円              |                          563,000千円              |         |
|              病床転換支援金              |                          206千円              |                          0千円               |                          0千円              |                          0千円              |                          0千円              |         |
|              退職者給付拠出金※3              |                          184,644千円              |                          132,490千円              |                          148,774千円              |                          163,844千円              |                          141,000千円              |         |
|              老人保健拠出金※4              |                          45,128千円              |                          16千円              |                          14千円              |                          12千円              |                          20千円              |         |
|              計              |                          734,554千円              |                          711,133千円              |                          902,412千円              |                          1,005,826千円              |                          916,020千円              |         |
|              前年比              |                          118.0%              |                          115.2%              |                          126.9%              |                          111.5%              |                          91.1%              |         |
|              被保険者1人当り(円)              |                          212,914円              |                          190,040円              |                          239,113円              |                          263,719円              |                          242,590円              |         |
|              同20年度比              |                          -              |                          89.3%              |                          112.3%              |                          123.9%              |                          113.9%              |         |
|              保険料収入比              |                          36.0%              |                          31.6%              |                          37.1%              |                          42.4%              |                          39.2%              |         |
GSK健保組合においても、高齢者医療制度への支出は大きな負担となっています。特に平成25年度決算では、保険料収入の42.4%を占めており、設立10年目にして初めて経常赤字となりました。
※1‥平成20年度から実施された高齢者医療制度で、65歳から74歳を対象に各保険者で負担を調整。公費は投入されていません。
※2‥平成20年度から実施された高齢者医療制度で、75歳以上の医療費を各保険者で40%負担していますが、公費も50%投入されています。
来年からは、全面報酬割が実施されるため大幅に負担がアップする予定です。
※3‥60歳以上64歳(平成19年までは74歳)までに退職して国保に加入した方の医療費を健保が負担しています。
退職者医療制度は平成27年から廃止されますが、負担は平成31年まで続きます。
※4‥平成20年から後期高齢者医療制度に移行しました。(20年度の支出は過年度分の精算額です)





